オリジナルTシャツ・のぼり制作・看板制作なら鳥取市のプリント専門店good print store(グッドプリントストア)へ!高品質・低価格で1枚から大量生産まで対応します!

0857-23-0521

受付時間/9:00〜18:00

綿Tシャツの「オープンエンド」と「リングスパン」の違いとは?ユナイテッドアスレで選ぶおすすめTシャツ

 | 

Tシャツ選びで「オープンエンド糸」と「リングスパン糸」って聞いたことありませんか?
この記事では、綿Tシャツに使われるこの2つの糸の違いを分かりやすくご紹介しつつ、**ユナイテッドアスレ(United Athle)**の商品を例に、おすすめTシャツを紹介します!


◆ オープンエンド糸(空紡糸)とは?

オープンエンド糸は「空紡糸(くうぼうし)」とも呼ばれ、空気の流れを使って繊維を撚(よ)る方法で作られています。

特徴:

  • 表面がややザラッとしたドライな質感

  • 糸にボリュームがあり、丈夫でガシッとした着心地

  • 洗濯を重ねるごとに風合いが増す

向いている用途:

  • ヘヴィーデューティーなTシャツ

  • アメリカンな無骨さやストリート感が欲しいときにピッタリ

▼ ユナイテッドアスレのおすすめ(オープンエンド糸使用)

United Athle 5001-01(5.6オンス ハイクオリティーTシャツ)


→ 王道中の王道Tシャツ。しっかりした生地感とコスパの良さで定番人気!
【ポイント】オープンエンド糸で作られているため、ラフでしっかりした風合いが魅力。


◆ リングスパン糸とは?

リングスパン糸は、リング状の装置を使って細く撚った糸のこと。
手間がかかる分、しなやかで高品質な仕上がりになります。

特徴:

  • 表面がなめらかで柔らかい

  • 肌触りが良く、高級感がある

  • 洗っても毛羽立ちにくい

向いている用途:

  • きれいめカジュアル上質さを求めるTシャツ

  • プリントがきれいに乗るのも特徴!

▼ ユナイテッドアスレのおすすめ(リングスパン糸使用)

United Athle 5942-01(6.2オンス プレミアムTシャツ)


→ 厚手で型崩れしにくく、肌触りなめらか。ワンランク上のTシャツを探している方に◎
【ポイント】リングスパン糸を使用し、高級感と耐久性を兼ね備えたプレミアムモデル。


◆ 結局どっちがいいの?

 

比較項目 オープンエンド糸 リングスパン糸
肌触り ザックリ・ドライ なめらか・やわらか
見た目 無骨・ラフ 上品・きれいめ
耐久性 ◎(洗うほど味) ◎(型崩れしにくい)
プリント適性 ◎(細かい表現向き)

「ストリート系やアメカジが好き」ならオープンエンド、
「着心地や高級感を重視」ならリングスパン
を選ぶと間違いなし!


◆ グッドプリントでは、どちらもプリントOK!

グッドプリントストアでは、ユナイテッドアスレのTシャツに
トナー転写、カッティング、シルクプリントなど各種プリントが可能です!

用途やシーンに合わせて、あなたにピッタリのTシャツをお選びくださいね♪

#オリジナルをたのしもう